2010年03月30日
春の新作
佐賀は、もう、桜
も終わりになってきましたが、あたたかくなり、お出かけにいいシーズンになってきましたね。
どど~~~んっと、dot CoCoさんの、マナーベルが入ってきました。。


佐賀は、
ちゃんを連れて、出かける場所があまりないので、まだまだ、マナーベルトを御存じでない方も、いらっしゃるようです。
普段は、マーキングをしないワンちゃんも、他のワンちゃんの匂いで、つい。。。っということもあるようです。
わんちゃんと、人間が同じ空間をお互い気持ちよく過ごすためにも、お持ちでない方は、ぜひ。。
ドットのシンプルな柄ですので、どんなワンちゃんにも、お洋服にも合わせやすいと思います。
Come on'sさんから新作が届きました

あと、ステイマットも。。。




ステイマットが、わんちゃんにとっての安心できるくつろぎのスペースになれば、初めての場所に行った時もワンちゃんにとって、落ち着く場所になります。
これから、ワンちゃんとのお出かけにいかがです?

↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★


どど~~~んっと、dot CoCoさんの、マナーベルが入ってきました。。


佐賀は、

普段は、マーキングをしないワンちゃんも、他のワンちゃんの匂いで、つい。。。っということもあるようです。
わんちゃんと、人間が同じ空間をお互い気持ちよく過ごすためにも、お持ちでない方は、ぜひ。。
ドットのシンプルな柄ですので、どんなワンちゃんにも、お洋服にも合わせやすいと思います。
Come on'sさんから新作が届きました


あと、ステイマットも。。。




ステイマットが、わんちゃんにとっての安心できるくつろぎのスペースになれば、初めての場所に行った時もワンちゃんにとって、落ち着く場所になります。
これから、ワンちゃんとのお出かけにいかがです?

↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★
2010年03月26日
お給料日前・・・・きびなご
お給料日前
。。。。。。っということで、本日の
のご飯は、冷蔵庫の整理。。。

犬用。。『ドットわん納豆』納豆&プライムケイズの『豚御膳』をトッピング

猫用。。。匠の逸品『きびなご』&プライムケイズの『豚御膳』をトッピング
冷蔵庫の残り物の小松菜&キャベツの芯と古代米をぐつぐつぐつぐつ煮てミキサーにかけたものと『豚御膳』を混ぜたものを、それぞれのドライフードの上にかけました。
芯&こんな紫色のご飯。。。絶対、子供だったら、見向きもしないところですが。。。

まぁ~。。。もうもう、まてませ~~~ん状態

黒のほうは、定位置のゲージの上に乗せた、青い籠の中に、さっさと、入りに行きます。。

ご飯大好きの猫ですが、犬に比べ、まだまだ、食べるのが上手ではないですね~。。
右は犬、左は猫。。犬は、きれ~~~~に、なめあげますが、猫は。。。体は、なめるのにね~。。
さて、ご飯の上にも、トッピングをした匠の逸品『きびなご』




やっぱり、犬も猫も大好きですね~。。

↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★







冷蔵庫の残り物の小松菜&キャベツの芯と古代米をぐつぐつぐつぐつ煮てミキサーにかけたものと『豚御膳』を混ぜたものを、それぞれのドライフードの上にかけました。
芯&こんな紫色のご飯。。。絶対、子供だったら、見向きもしないところですが。。。

まぁ~。。。もうもう、まてませ~~~ん状態


黒のほうは、定位置のゲージの上に乗せた、青い籠の中に、さっさと、入りに行きます。。


ご飯大好きの猫ですが、犬に比べ、まだまだ、食べるのが上手ではないですね~。。
右は犬、左は猫。。犬は、きれ~~~~に、なめあげますが、猫は。。。体は、なめるのにね~。。

さて、ご飯の上にも、トッピングをした匠の逸品『きびなご』




やっぱり、犬も猫も大好きですね~。。

↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★
2010年03月23日
我が家の問題。。。。。。ドットわん 納豆
お客様から、ワンちゃんが食糞をするので、何かありませんか。。。っと言うことで、
取り入れた。。。

『ディーター』
無害のトウガラシ成分を使った、サプリで、毎日食べる事により、フンがトウガラシ味になっていくことで、食フンを止めさせる効果のあるものです。。。
そして、先日別のお客様から聞いたのは。。。
発酵食品で消化・吸収をサポートし、糞に末消化物を残さない為、食糞をやめさせるっというもの。。
お店で、発酵食品といえば。。。

『ドットわん納豆』
フリーズドライ製法により、納豆の効果をそのまま生かした状態で長期保存を可能にし、市販の納豆よりも犬用に熟成度合いを高め、調味料等も除いてあります。
納豆のビタミンK2はカルシウムの吸収を促進し、納豆自体にもカルシウムが含まれているのでカルシウム欠乏症の心配はないし、納豆特有の酵素「ナットウキナーゼ」は最近の犬に多い心臓病、高血圧、肥満の予防に効果的。。。。。
いいことばかりでですね~。。。
我が家の犬にも・・・・いるんです。。1ワン。。。
自分のを食べるのではなく、他の犬のを食べます
食べる子は、我が家の犬の中で、一番、フードの量を多くあげているのですが、一番、ガリガリ。。。
フードの吸収が悪いのかな~っと。。
この『ドットわん納豆』をあげたら、少しは、吸収がよくなって、肉付き良くなるかな~。
そして、糞を食べられる犬も、『ドットわん納豆』
をあげたら、糞に末消化物を残さない様になるのかな~っと。。。
ちょっと、我が家の犬たちにもあげてみようと思います。。。
何か、変化がありましたら、 またご報告しますね

↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★
取り入れた。。。

『ディーター』
無害のトウガラシ成分を使った、サプリで、毎日食べる事により、フンがトウガラシ味になっていくことで、食フンを止めさせる効果のあるものです。。。
そして、先日別のお客様から聞いたのは。。。
発酵食品で消化・吸収をサポートし、糞に末消化物を残さない為、食糞をやめさせるっというもの。。
お店で、発酵食品といえば。。。


フリーズドライ製法により、納豆の効果をそのまま生かした状態で長期保存を可能にし、市販の納豆よりも犬用に熟成度合いを高め、調味料等も除いてあります。
納豆のビタミンK2はカルシウムの吸収を促進し、納豆自体にもカルシウムが含まれているのでカルシウム欠乏症の心配はないし、納豆特有の酵素「ナットウキナーゼ」は最近の犬に多い心臓病、高血圧、肥満の予防に効果的。。。。。
いいことばかりでですね~。。。

我が家の犬にも・・・・いるんです。。1ワン。。。
自分のを食べるのではなく、他の犬のを食べます

食べる子は、我が家の犬の中で、一番、フードの量を多くあげているのですが、一番、ガリガリ。。。
フードの吸収が悪いのかな~っと。。

この『ドットわん納豆』をあげたら、少しは、吸収がよくなって、肉付き良くなるかな~。
そして、糞を食べられる犬も、『ドットわん納豆』

ちょっと、我が家の犬たちにもあげてみようと思います。。。
何か、変化がありましたら、 またご報告しますね


↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★
2010年03月16日
猫ちゃんにも。。。。プライムライス
前回紹介しました、


先日、受験しました子供に、豆乳入りのスープを作ったら、なぜか、『お茶の匂いがする』っと、不評で、ティッシュで鼻栓までする始末

その不評で余った、豆乳を使って、ご飯を作ってみました。。


『エアドライキャベツ』『手作りごはんの具 グレンラム』『ホースドライ』などなど、冷蔵庫にあったものを入れてみました。。
今回は、猫ちゃんにも。。。。

もちろん、ワン達大喜び!!

自分たちのご飯は食べ終わり、それぞれ、他の犬のお茶碗のチェックを

チェックしたところで、残っているはずもないのに、いつまでもいつまでも、お茶碗をなめます



猫のご飯を狙っています。。。
3日間ほど、手作りご飯をあげていたら、今朝は、ドライフード。。。残していました


我が家の一員になるには、好き嫌いをしていていては、

これから、まだまだ、鍛われないと、いけないようです。。


↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★
2010年03月09日
今日は・・・プライムライス
今日・・・
月
日は、『ざっこくの日』だそうです。
雑穀。。。。っということで。。。
店頭販売のみになるのですが・・・・

プライムケイズさんの『プライムライス』。。。
発芽玄米100%で、開けたら、香ばしい食欲をそそるいい匂いがします。。

我が家はまだ、犬にしか、あげたことないですが、他のスタッフは、猫にあげているそうです。。
そのうち、我が家の猫
にも、あげてみます。。
そして。。。。今日は、『サンキュ~』の日でもあります
今日は、私ごとでは、ありますが、我が家の息子の入試。。。
どうだったのか、心配ではありますが。。
思春期の息子。。。反抗期の時期もありました。。(まだまだ、これから次の反抗期があるでしょうが。。
)
どうしたものか・・・・っと思う時も、
がいてくれたおかげで、なごんだことも、しばしば。。
最近は、

この
フェー~スの悪さ加減にも、
っと、思いつつも、いい癒しになってくれています。
受験前夜の昨日は、夜
時に一番年上の犬が、息子の添い寝をしてくれました。
おかげで、息子は緊張することなく
昨晩は寝れたと思います
本当に、我が家の
。。。。。『サンキュ~』です。。

↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★


雑穀。。。。っということで。。。
店頭販売のみになるのですが・・・・


発芽玄米100%で、開けたら、香ばしい食欲をそそるいい匂いがします。。

我が家はまだ、犬にしか、あげたことないですが、他のスタッフは、猫にあげているそうです。。
そのうち、我が家の猫


そして。。。。今日は、『サンキュ~』の日でもあります

今日は、私ごとでは、ありますが、我が家の息子の入試。。。
どうだったのか、心配ではありますが。。
思春期の息子。。。反抗期の時期もありました。。(まだまだ、これから次の反抗期があるでしょうが。。

どうしたものか・・・・っと思う時も、

最近は、

この


受験前夜の昨日は、夜

おかげで、息子は緊張することなく


本当に、我が家の



↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★
2010年03月05日
勝手にランキング・・
今朝、めざましテレビ
で『銀座めざマルシェ』の売れ筋ランキングをやっていました。。
で、お店の方も、売れ筋を載せてみようと。。。

『とさか』
これは、見た目、飼い主さんからは・・・・・・ですが、食いつきは、いいです。。
我が家も大好き!!です
ただ。。。多頭飼いの我が家、2日でなくなります。。。

『ホースラング』
馬の肺。。レシチンも多く、カロリーも低いので、好評です。
小さく、パキンパキンっと、割りやすいので、あげやすいです。

『ジロ吉ごはんだよ』
これは、人間でも、抵抗なく口に入れることができます。
あげられている方は『いいうんちが、出るようになった』っと、いわれます。

『おさかなすてぃっく』
こんままあげてもいいですが、チョキンチョキンっと小さくきって、あげても
お店にこられている、しつけ教室の先生の猫ちゃんも
お気に入りです。

『リモナイト』
我が家も、毎日。。。。
これを、あげて、急激に匂いがなくなった。。。っと言うことではないですが、あげないと・・・・・・
んんんっ。。。におうな~っと、なります。。

『肉つきアキレス』
こちらは、店頭のみの販売になりますが。。
アキレスも人気ですが、この『肉つき』っというのが、やはり、好評のようで。。
よかったら、この売れ筋商品、ご参考にされてくださいませ。。

↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★

で、お店の方も、売れ筋を載せてみようと。。。


これは、見た目、飼い主さんからは・・・・・・ですが、食いつきは、いいです。。
我が家も大好き!!です



馬の肺。。レシチンも多く、カロリーも低いので、好評です。
小さく、パキンパキンっと、割りやすいので、あげやすいです。


これは、人間でも、抵抗なく口に入れることができます。
あげられている方は『いいうんちが、出るようになった』っと、いわれます。


こんままあげてもいいですが、チョキンチョキンっと小さくきって、あげても

お店にこられている、しつけ教室の先生の猫ちゃんも



我が家も、毎日。。。。
これを、あげて、急激に匂いがなくなった。。。っと言うことではないですが、あげないと・・・・・・
んんんっ。。。におうな~っと、なります。。


こちらは、店頭のみの販売になりますが。。
アキレスも人気ですが、この『肉つき』っというのが、やはり、好評のようで。。
よかったら、この売れ筋商品、ご参考にされてくださいませ。。

↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★
2010年03月02日
にゃんこもおきにいり・・・・・リモナイト
我が家のワンのお気に入り。。。

『ビーフホルバー』
そして、再入荷した。。

『ぶたみみ ハーフ』
どちらも、程よく硬く、途中で、べろ~んっともならず、ワンコっというより、私がお気に入りなのかしら~。。。。。
で、猫ちゃん。。。

結局、我が家の仲間入りすることになりました。。。。


う~~ん。悪いです。。。っというか、犬とは、違う動きに家族一同、驚いています。。
この写真だって、犬のゲージの上にあるフードの瓶を狙って、上っているところなんです。
このあと、フードの瓶を倒し、犬のゲージの中にフードが、こぼれ、それはそれは、犬は大喜びでした。。
ほんの二か月前には、2度ほど、仮死状態になったとは、思えないぐらいの元気です。。よかったよかった。。
そんな、猫も犬と同じく、朝一番に、

『にゃんこのリモナイト』。。。。お気に入りのようです。。
これから、どうなるのかわかりませんが、犬と猫の生活を、今のところは、家族で楽しんでいます。。
いろいろわからないことだらけですが、何か、犬と猫の共同生活でアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。。
・・・・おまけ・・・・

大事にしまっていた、福山雅治のコンサートの銀テープ。。。
引っ張り出して、戯れていました。。。

そのあと、もちろん、犬も参戦していました。。。

↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★

『ビーフホルバー』
そして、再入荷した。。

『ぶたみみ ハーフ』
どちらも、程よく硬く、途中で、べろ~んっともならず、ワンコっというより、私がお気に入りなのかしら~。。。。。
で、猫ちゃん。。。

結局、我が家の仲間入りすることになりました。。。。


う~~ん。悪いです。。。っというか、犬とは、違う動きに家族一同、驚いています。。
この写真だって、犬のゲージの上にあるフードの瓶を狙って、上っているところなんです。
このあと、フードの瓶を倒し、犬のゲージの中にフードが、こぼれ、それはそれは、犬は大喜びでした。。
ほんの二か月前には、2度ほど、仮死状態になったとは、思えないぐらいの元気です。。よかったよかった。。
そんな、猫も犬と同じく、朝一番に、

『にゃんこのリモナイト』。。。。お気に入りのようです。。
これから、どうなるのかわかりませんが、犬と猫の生活を、今のところは、家族で楽しんでいます。。
いろいろわからないことだらけですが、何か、犬と猫の共同生活でアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。。
・・・・おまけ・・・・

大事にしまっていた、福山雅治のコンサートの銀テープ。。。
引っ張り出して、戯れていました。。。


そのあと、もちろん、犬も参戦していました。。。


↑↑★-人とペットのスローライフを応援するオンラインショップ-★